コミッカ
超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】

超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける【弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き!】

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2019年12月23日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

**【電子書籍限定】あなたの弱点に合わせて読む場所がわかる!特設ページ付き! ◎フライヤー2週連続1位!(2020年10月12日〜25日) ◎報道ランナー、週刊女性、ダ・ヴィンチニュースなど各種メディアで話題! ◎シリーズ80万部突破! ◎10万部突破!人見知りでもできる雑談のコツ満載の1冊 ・初対面の人との疲れる会話 ・取引先との盛り上がらない商談 ・上司との気まずい沈黙 ・義両親とのめんどくさい世間話 ⇨ ぜんぶ解決!!!.** 微妙な関係の人と、気を使いながら、なんとなく話さなくちゃいけない「雑談」。 苦手、うまくいかない、ストレスという人も多いでしょう。 なぜ、「雑談」は難しいのでしょう? それは、**「雑談は、普通の会話とは、まったく違うから」**です。 だから、難しくて当たり前。 たいていの人は、 1友達や仲のいい人との、気を使わない、楽しいおしゃべり 2仕事の場面で、きちんと話す、大人としての会話 この二つくらいしか、話し方のバリエーションを持っていません。 ですが、雑談は、このどちらでもない**「第3の会話」**です。 だから、ほとんどの人が失敗する。どちらかのやり方で、適当にやろうとするから、うまくいかない。 では、どうすればいいか。 「雑談に適した話し方=雑談力」を身につければいいだけです。 本書にまとめたいくつかのカンタンなコツを実践すれば、雑談はうまくいきます。 NG例とOK例をフムフムと読み進めれば、いつの間にか「雑談の超人」になり、気詰まりな相手とも。 大事な相手とも、うまく話せます。話がはずむ。盛り上がる。 テレビやラジオで活躍する"コミュニケーションの達人"が教える、 超雑談力7つのルール+場面別のコツが満載。明日から使える一冊です。 さぁ、一生モノの雑談力を身につけましょう。 ◎あなたはどっち?雑談の凡人/達人 ×おもしろい話をしようとする ◯ 会話のラリーを続ける ×天気の話や時事ネタを話す ◯ エピソードや経験談を話す ×「さ・し・す・せ・そ」であいづちを打つ ◯ 「あ・い・う・え・お」でリアクションする ×飲み会で仲良くなる ◯ ランチ・お茶で仲良くなる

この著者の作品
17

ディスカヴァー・トゥエンティワンの作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

月曜日のたわわ

(比村奇石 / 講談社)
月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日

人気の作品
8