最新刊
ジブン手帳公式ガイドブック2023
(2022/09/02)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気! ジブン手帳公式ガイドブック第7弾、 テーマは 「今、手帳でできること。」 コロナ禍により、一変した人々の暮らし。 デジタルツールの隆盛も相まって、 手帳離れが起こりつつある昨今、 果たして手帳の役割とは何だろうか。 今一度、「手帳でできること」を探ってみる。 ◇手帳人対談「いま、手帳でできることって?」 ジブン手帳制作者である **佐久間英彰(さくま ひであき)**と、 ジブン手帳を愛する「手帳オヤジ」こと、 白髭千春(しらひげ ちはる (コクヨ山陽四国販売株式会社) による手帳人対談! 手帳の役割、 そして人生を広げてくれる 手帳の可能性について 深く熱く語り合う。 ◇すべての働く人必見! 「手帳オヤジ白髭式 豊かな人生を送るための手帳活用術」 まさに、「ジブン手帳で夢を叶えた人」である白髭氏。 ジブン手帳で行ってきた、 ライフプランの設計、良い行動の習慣化、 豊かな人生を送るための手帳術そのすべてを公開! ◇スペシャルインタビュー 書道家 大江静芳(おおえ せいほう) ─── 見返して、ジブンの変化を実感できる手帳の良さ フリーアナウンサー 高橋優実(たかはし ゆみ) ─── 一見些細に思えることも、手帳に書いて未来への投資にする ◇目的別ジブン手帳ユーザー紹介 目的1:仕事&学び 「公私のバランスを取りたい」 「勉強を習慣化させたい」 ジブン手帳ユーザーが実践する、 予定管理とモチベーションアップの秘訣とは!? 目的2:自分ログ 日常すべてを手帳に落とし込み、 ジブンの心と頭を整理。 四者四様のジブン手帳の使い方を 聞いてみました! 目的3:暮らし ジブンの時間も家族の時間も、 ジブン手帳1冊で。 文房具リストからセール情報、 子どもの迷言リストまで!? 日々の暮らしを充実させる、 ジブン手帳の活用法に注目です。 ◇ジブン手帳マンガ 「手帳男 真鍋栄作のあるある」 鈴木みそ 「買ってはみたが使ってない かわいいシールをたくさん持っている」(本編より) あるあるが沁みる!手帳男の尽きない悩みをマンガ化。 ◇手帳初心者が知りたい!おすすめジブン手帳フォーマット 悩み多き妖怪たちを、 ジブ郎が「ジブン手帳フォーマット」で助ける!? クスッと笑えてタメになる! ◇RiraRiraはんこ×ジブン手帳 使い方徹底分析! 大人気文房具RiraRiraはんことコラボ! はんこを押すだけで手帳が完成、 誰でもできる簡単テクニックを紹介。 他にも、 「手帳を書くタイミングは?」 「コロナ禍前後で手帳を書く時間が変わった?」 といったジブン手帳ユーザーの気になるアンケート結果や、 ジブン手帳にぴったりな文房具など、 気になる情報満載! もちろん! 手帳本としては異例の 大人気コーナー、スカスカ組もお楽しみに!
この著者の作品6
実務教育出版の作品12
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 土木 平成30・令和元年度
かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全
4つのステップで考える力を伸ばす! 今すぐ始める中学受験 小1算数
大きく考えることの魔術 : 自己を生かす心理学 〈新装版〉
ジブン手帳公式ガイドブック2025
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 土木 平成26・27年度
地方公務員 寺本康之の超約ゼミ ここだけ!時事&知識分野 2025年度版
虫への愛が止まらない 刺されて咬まれて食べまくったヤバい探虫記
将来の夢なんか、いま叶えろ。
世界一やさしい おうちゆるモンテッソーリ
4つのステップで考える力を伸ばす! 今すぐ始める中学受験 小3算数
しーさーのすごい!ペン解説