
最新刊
よちよち文藝部
(2022/03/08)国内から世界まで、文豪と名作の魅力を取材と綿密な妄想で語り倒す「よちよち文藝部」。 読んでなくても知ったかぶれる大爆笑の一冊。 この1冊があれば日本の文豪も世界の文豪もどんとこい! フィーバー桜桃忌 ーー 太宰治 坊っちゃん炎上 ーー 夏目漱石 ぐるりとまわって中也の目 ーー 中原中也 名作文学ゲームで遊ぼう! 小僧の神様の神様 ーー 志賀直哉 桃から生まれた? …的な、余りに…的な ーー 芥川龍之介 裏切りの敦 ーー 中島敦 たけくらべboys' side ーー 樋口一葉 散歩の達人 ーー 梶井基次郎 愛か出世か学問か ーー 森鴎外 イーハトーヴ発トキーオ行き ーー 宮沢賢治 レターフロム文豪 先生のパンツ ーー 三島由紀夫 美しい日本の* ーー 川端康成 コピーライターたくぼく ーー 石川啄木 やまいだれ細雪 ーー 谷崎潤一郎 クチキクキクチカン ーー 菊池寛 モンテ・クリストに登る ーー デュマ 少年の日の思い出を思い出すー ヘッセ 虫の名は ーー カフカ ハムレットが問題だ ーー シェイクスピア 引っ張れ罪と罰 ーー ドストエフスキー バルザックの下宿ーー バルザック 老人と海とメシ ーー ヘミングウェイ ドンドンドンキーー セルバンテス 高慢で偏見 ーー オースティン その男Qーー 魯迅 歌え神曲 ーー ダンテ 怒りの…! ーー スタインベック 教えて訳者さん ーー 亀山郁夫 風とともになめぬ ーー ミッチェル 百年の未読 ーー ガルシア=マルケス ※この電子書籍は2012年10月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部』と、2019年12月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部 世界文學篇』の2冊を収録した文庫版を底本としています。