最新刊
絵を見る技術 名画の構造を読み解く
(2019/06/14)同じ絵を見ても、プロと素人では、見ているところが違っていた!? ★予約殺到! 大人気のビジネスマン向けビジュアルリテラシー講座、待望の書籍化! ・なぜ、この絵に惹きつけられるのだろう? ・この絵の主役はどこ? ・前情報なしに、どう見たらいいの? ・バランスや構図が良いとか悪いとか、みんな何を見て言っているの? ちゃんと絵の中にヒントがあるんです。 センスがなくても、知識がなくても、目の前の絵画を「自分の目で見る」、 そして「良し悪しを判断する」ことは、できるんです。 謎を解くカギは、ぜんぶ絵の中にあります。 絵の研究は、「意味」と「形」の二本柱。 この本では、これまであまり触れられてこなかった、「造形」の面から歴史的名画を見ていきます。 描かれたモノを「見る」ためには、少し見方を訓練していないと気づかないものです。 ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ルーベンス、 ベラスケス、フェルメール、ゴッホ、セザンヌーー 超有名なあの名画、知られざるあの傑作、 どう見たらいいか迷う抽象絵画、20世紀を代表する写真までーー どう見たらいいか、初めて分かるようになります。たくさんのカラー作品が練習問題。 はじめて見る絵でも、パズルを解くように絵を読み解いていく面白さ、 味わってみませんか? 「どういう絵に対しても使える本書で紹介した絵の見方は、 コンパスのような役割を果たしてくれるはず。 名画がどうして名画と呼ばれるのか。 今まで見ようとしなかった真実が、きっと見え始めるでしょう」ーー著者
この著者の作品1
朝日出版社の作品12
十皿の料理 : コート・ドール
[音声DL付き]聞き取りトレーニングで「数の英語」に強くなる! (CNNee ベスト・セレクション 特集4)
イラストと図で直感的につかむ!「見える」英文法(CNNEE ベスト・セレクション 特集21)
そのしぐさはどんな意味? 英語のジェスチャー表現(CNNEE ベスト・セレクション 特集20)
[音声DL付き] 帰省を義務化! 中国の「親孝行法」(CNNee ベスト・セレクション ニュース・セレクション6)
神様の住所
[音声DL付き]予測すれば楽に聴ける! 構文「先読み」リスニング(CNNEE ベスト・セレクション 特集23)
旭山動物園写真集
大人のための復習英文法 : 英語を使いこなすための「語順と時制」
[音声DL付き]これだけで評価が変わる大人の英語(CNNEE ベスト・セレクション 特集55)
笑うネイティブ : ジョークでおさえる英語のツボ
[音声データ付き][対訳]オバマ退任演説