最新刊
ガイドブックには載らない イタリア㊙旅行術 新装改訂版 知っていると10倍楽しめる達人の知恵60
(2025/03/07)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 **★ 達人が伝授する「イタリアの歩き方」 ★ 知っておくとお得&安心 ★ 少しの知識で見かたが変わる ★ 「美術&建築」鑑賞ガイドつき ★ ツアー旅行も個人も ★ 魅力いっぱいの国を心ゆくまで楽しむ! *日本の常識は一度忘れて *イタリア交通事情 *グルメを堪能するコツ ◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇** 2020年2月、ちょうどイタリア出張中でしたが、 連日日本のクルーズ船での コロナウィルス騒ぎを報じていた 現地のテレビニュースが、 イタリア国内でコロナウィルス患者が 発見されたニュースに大騒ぎとなる瞬間に 居合わせました。 数日後に帰国しましたが、 その後のイタリアでのパンデミックは 日本を上回る規模となり、 とてもイタリア旅行どころではなかった状況が 3年近く続きました。 2022年秋に政府が海外との往来を 緩和する方針を打ち出し、 訪日客が来るようになりましたが、 この間に進んだ円安の影響もあって、 海外旅行再開の機運はなかなか高まりませんでした。 2023年以降海外からの訪日客が激増し、 東京や京都はもちろん、 日本各地で外国人と身近に接する機会が 増えたこともあるのか、 2024年に出国する日本人数は1,300万人となり、 過去最大だった2019年の65%まで 回復してきました。 この機会にこの間の変化を取り入れ 本書を大幅改定することになった次第です。 古い記録ですが2018年には 103万人の日本人がイタリアを訪問しています。 コロナ禍を経てもイタリアが 魅力的な訪問先である事実に変わりなく、 これからもますます多くの 日本人がイタリアを訪問することと思います。 本書が読者の皆様のイタリア旅行のお役に立つなら 著者としてこれ以上の喜びはありません。 **三浦 陽一 ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆第1章 日本の常識を一度忘れよう!** * イタリアでは家族と過ごす自分の休日が大切。 営業時間のチェックを * 日本とイタリアの「待つ」ことに対する 感覚の違い * 水はイタリア旅行の命綱 ・・・など **☆第2章 計画準備 ** * 興味と関心に応じた主要5都市の回り方 * 日本からイタリアへのフライトは どうやって選ぶ? * 航空便、ホテルの予約はどうするのがベスト? ・・・など **☆第3章 ついに到着 ** * 空港到着。 思ったより簡単な入国手続きで拍子抜け * 空港から市内への移動手段はどうする? * タクシーについてのお役立ち知識 ・・・など ☆第4章 ホテルでの振る舞い * ホテルのロビーは安心とは限らない * ホテルの部屋を確実にチェックしよう * 日本のホテルとは違って アメニティ・キットやスリッパはないのが普通 ・・・など **☆第5章 食事 ** * レストラン事情 * おなかと相談しつつ、失敗しないセコンド選びを * 工夫をして最後までイタリア料理を満喫しよう ・・・など **☆第6章 イタリアてくてく街歩き ** * 都市は放射状の構造をしているので 規則に従って歩けば安心 * 住居表示のルールが分かればどこでも行ける * 三浦流イタリア世界遺産の旅 ・・・など **☆第7章 イタリア交通事情 ** * 日本では珍しくなった、ストライキにはご用心 * 移動時間を楽しめる列車の旅 * ちょっと心配? でもタクシーは使い方でやっぱり便利 ・・・など **☆第8章 イベント&ショッピング ** * オペラでイタリアの心に触れよう * やっぱり違う、見逃せない本場サッカー観戦! * 時間に余裕のあるときはリゾート型滞在で ゆったり過ごすのもお勧め ・・・など **☆第9章 イタリアの中の外国 ** * ちょっと足を延ばして岩山の国サンマリノまで * カトリックの総本山でバチカンならではの 出会いに感激 * ドイツ語も公用語。 ドイツ文化圏の風光明媚な珠玉の街 **☆第10章 帰国便で困らない裏ワザ ** * 帰国直前の準備はどうする? ※ 本書は2019年発行の 『ガイドブックには載らない イタリア㊙旅行術 知っていると10倍楽しめる 達人の知恵60 改訂版』 の内容の確認と情報更新、必要な箇所の修正を行い、 装丁を変更して発行したものです。
この著者の作品3
メイツ出版の作品12
13歳からのプログラミング上達 マインクラフト&Pythonで楽しく実践
アレンジをもっとたのしむ TOKIIROの多肉植物BOOK 寄せ植え、飾り方のアイデア
小学生でも安心!はじめてのカナヘビ 正しい飼い方・育て方
里山・雑木林の昆虫図鑑
マジシャンBAZZIの激ウケ! かんたんマジック 新版 おもしろ手品でサプライズ!
四国別格二十霊場 札所めぐりルートガイド 改訂版 ~八十八ヶ所と共に巡るお遍路~
体育のにがてを克服!小学生の運動 上達のコツ50 新版 ~とび箱・鉄棒・マット・なわとび・かけっこ~
動画で完全マスター!小学生のミニバスケットボール 上達のポイント50
かるた大会で大活躍!「百人一首」 必勝のポイント50 新版
長崎 すてきな雑貨屋さん&カフェ かわいいお店めぐり
話し方が変わる! 母音ではきはき 大人の「滑舌」改善ドリル 5音×1日3分で表情・脳・口腔内を活性化!
改訂版 西日本 「御城印」徹底ガイド 見どころ・楽しみ方がわかる