最新刊
デキる大人になるレシピ 経済まるわかり
(2021/07/06)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★「デキる大人」になるための基礎を3ステップで身に付ける! 若手社会人や大学生を対象に、 就活やビジネスで役立つ経済の基礎知識を、 料理のレシピになぞらえた形式で楽しく解説します。 基礎をしっかりと「下ごしらえ」してから 知識を肉付けしていくため、難しい印象のトピックもスムーズに理解できます。 1トピックあたり2〜3ページとコンパクトにまとめているので、 サクサク読み進められます。 経済指標の見方や将来のための資産運用、 ビジネスシーンでの意思決定のポイントまでカバー。 身に付けた知識の「活かしどころ」が分かります。 【目次】 [下ごしらえ] ーー経済を理解するのに必要な知識や考え方の下準備 ●貯蓄と投資 ●需要と供給 ●金利 ●機会費用 ●企業価値 など [メインディッシュ] ーー日々のニュースやビジネスシーンで頻出のキーワードを知る ●景気の指標 ●ROE ●金融政策 ●為替の原理 など [サイドディッシュ] ーー知っていれば自信が付く旬の時事キーワードを理解する ●フィンテック ●働き方改革 ●テーパリング など ≪隠し味≫ ーー仕事&人生に効く行動経済学 ■サンクコスト ■フレーミング効果 ■ヒューリスティック など
この著者の作品11
日経HRの作品12
デキる大人になるレシピ 明日の会議ですぐ効く 伝わる数字の使い方
デキる大人になるレシピ 経済まるわかり
図解でわかる 時事重要テーマ100 2022-2023
日経キャリアマガジン
“異文化”トラブル解決のヒント!日本人も外国人もケース学習で学ぼう ビジネスコミュニケーション
デキる大人になるレシピ 明日の会議ですぐ効く 伝わる数字の使い方
デキる大人になるレシピ 経済まるわかり
日経キーワード 2025-2026
【SPI3、玉手箱、C-GAB、Web-CAB、TG-WEB対策用】分かりやすさバツグン! あっという間に対策できる! 最速マスター SPI3&Webテスト
日経就職シリーズ
図解でわかる 時事重要テーマ100 2025-2026
図解でわかる 時事重要テーマ100 2022-2023