
最新刊
地球のためになる365のこと 1日1つ持続可能(サステナブル)な暮らしへのステップ
(2024/08/30)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 365の簡単なアクションで あなたの暮らしをよりサステナブルにーーエコはもう、難しくない! 持続可能(サステナブル)な暮らしというのは、実はそんなに難しいものではありません。本書では、さまざま聞こえてくる雑音を排除し、毎日の暮らしをよりグリーンにする方法をズバリ説明します。大きな労なく実行できる日々の「アクション」と、その選択がもたらす変化の大きさを数値化した「インパクト指標」をワンセットで1項目に。 手づくりコスメのハウツー、環境に優しいガーデニングのヒント、節水のための賢い裏ワザなどを用いて、無意識のうちに浸透していたこれまでのムダを生む習慣を断ち切り、持続可能(サステナブル)な変化を起こします。 持続可能を生活に定着させることは、こんなにも簡単なのかと、きっと驚くことでしょう。それもそのはず、文字通り、無理なく「続けられる」ことこそが、まさに「持続可能」なのですから。
この著者の作品1
東京書籍の作品12
1000の質問に答えて徹底的に分析する 究極の自分診断&改善術
10代から身につけたい探究型思考力 アカデミックマインド育成講座
日本語検定公式過去問題集 2級 令和4年度版
激変ミャンマーを読み解く
日本語検定 公式 過去問題集 4級 平成28年度版
おもちゃ教材で育む人間関係と自閉スペクトラム症の療育 : 親・保育園・幼稚園・学校・児童発達支援・放課後等デイサービスのためのガイド
家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ
教科書要点ズバっ! 新しい社会 歴史
聖地巡礼リターンズ
中高年のための登山医学 山のドクターがアドヴァイス
敗北のない競技 僕の見たサイクルロードレース
英語なんて これだけ聴けて これだけ言えれば 世界はどこでも旅できる