新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
ワンダーキッズペディア13 科学2 ~科学がわかる~
(2018/03/23)子どものなぜ?なぜ?に答える学習ビジュアル百科。本格的な写真やイラストでわかりやすいオールカラー版! てこを使うとどうして重いものも持ち上がるのでしょう? ジェットコースターはなぜ落ちないのでしょう? 素朴なギモンを通して、力とエネルギーについて、楽しく、勉強できる1冊です。 〈 目次 〉 ・ この本の使い方 この本の特色 ・ もくじ 定期購読のご案内 ・ なぜ? なに? ヒャッカーズ ・ 世界をおどろかせた偉大な科学者 ・ 落ちるエネルギーと動くエネルギー ・ 電気のエネルギー ・ 音のエネルギー ・ 空気の力 ・ 蒸気の力 ・ 磁石の力 ・ 浮力と比重 ・ 重力 ・ てこの力 ・ 滑車 ・ 大きな乗りものを動かす力 ・ キッズペディア調査隊 ・ 次号予告 ・ 小学館の百科の紹介 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
その他の本1
1
この著者の作品20
20
小学館の作品12
12
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
月曜日のたわわ
(比村奇石 / 講談社)月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日
人気の作品8
8