コミッカ
みんな使える!こなれた英語201フレーズ

みんな使える!こなれた英語201フレーズ

(1)
青春出版社
2017/09/01
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2017年09月01日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事の英語で大事なのは、難しいことを言ったり大声で自己主張することではありません。おなじみの単語で、シンプルなフレーズで“こなれた表現”ができれば、相手は「この人なら安心だ」と、いい印象を持ってくれます。たとえばミーティングで「それはそうですね」と言いたいとき、Yes,I think so,too. だけだと、受け身な姿勢に見られるかも。That’s a good point. だと、相手の論点を主体的に受け止めている姿勢を打ち出せます。スタンフォード大を経て現在サンフランシスコ、シリコンバレーに在住する著者が、世界の最先端で時代を動かしている“こなれた英語フレーズ”を紹介します。メール、初対面、アポとり、ミーティング、カジュアル会話など、とっさのときに言えると相手の反応がぐっとよくなる必携フレーズ集です!

この著者の作品
8

青春出版社の作品
12

注目の新刊予報
4

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

月曜日のたわわ

(比村奇石 / 講談社)
月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日

人気の作品
8