最新刊
増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち
(2016/10/28)ラッセル・カークから始まる、現代アメリカを形作ってきた思想家たちを訪ねる“旅” 。彼らの思索の中核には何があるのか。保守、リベラルといった概念の真の意味とはーー。著者の精緻な読み解きが、アメリカ文化の複雑さと奥深さ、そしてパラドクスをも浮かび上がらせる。文庫化にあたり〈「トランプ現象」とラディカル・ポリティクス〉を収録。 目次 プロローグ メコスタ村へ 第一章 戦後保守思想の源流ーーラッセル・カーク 第二章 ネオコンの始祖ーーノーマン・ポドレッツ 第三章 キリスト教原理主義ーーJ・グレシャム・メイチェン 第四章 南部農本主義ーーリチャード・ウィーバー 第五章 ネオコンが利用した思想ーーレオ・シュトラウス 第六章 ジャーナリズムの思想と機能ーーH・L・メンケン 第七章 リベラリズムーージョン・ロールズ 第八章 リバタリアンーーロバート・ノジック 第九章 共同体主義ーーロバート・ニスベット 第十章 保守論壇の創設者ーーウィリアム・バックリー 第十一章 「近代」への飽くなき執念ーーフランシス・フクヤマ 第十二章 「歴史の終わり」から「歴史の始まり」へーーフランシス・フクヤマ(続)第十三章 「トランプ現象」とラディカル・ポリティクス エピローグ 戦後アメリカ思想史を貫いた漱石の『こころ』
この著者の作品4
4
中央公論新社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
ミステリと言う勿れ
(田村由美 / 小学館)ミステリと言う勿れ(15)(2025年03月10日)
次巻の発売日:12月10日ごろ
来世は他人がいい
(小西明日翔 / 講談社)来世は他人がいい(8)(2023年10月23日)
次巻の発売日:-
ONE PIECE モノクロ版
(尾田栄一郎 / 集英社)ONE PIECE モノクロ版 111(2025年04月04日)
次巻の発売日:8月4日ごろ
人気の作品8
8