最新刊
よくわかる地形・地質
(2025/03/07)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本列島の成り立ち、地形・地質の特徴がゼロからわかる入門書。 イラストや写真、楽しいマンガのナビゲートで、奥深い地形・地質の世界を解説。 ・マグマはどこで、どのように生まれるの? ・なぜ日本には火山が多いの? ・なぜ山で海の生物の化石が見つかるの? ・地層はなぜ縞模様? 海に囲まれ4つのプレート境界に位置する日本は、山がちで雨も雪も多く、その地形・地質は変化に富んでいます。それゆえ、大地の変動に起因する自然災害も多く起こります。能登半島地震での海岸線の隆起、東日本大震災での海岸線の沈降、福徳岡ノ場火山の噴火による軽石の各地への漂着など、大地の変動は実はすぐ身近にあるものなのです。 本書では、普段はあまり意識することのない、今そこにある地形・地質が生まれた理由、今後どう変化し得るのか、日本で生きる私たちにとって必須の知識を学べる1冊です。 【収録内容】 第1章 日本の地形 プレート境界に位置し海に囲まれた日本列島だからこそ生まれる様々な地形を知る 第2章 日本の地質 変化に富む日本の地質、岩石や地層の成り立ちから長い歴史をたどる 第3章 日本の地形・地質の魅力を学ぶ旅に出よう 各地にある特徴的な地形・岩石・ジオスポットなどを写真で楽しく巡る47都道府県の旅
この著者の作品1
1
ユーキャンの作品12
12
注目の新刊予報4
4
帝乃三姉妹は案外、チョロい。
(ひらかわあや / 小学館)帝乃三姉妹は案外、チョロい。(15)(2025年07月04日)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
人気の作品8
8