コミッカ
新編 「終戦日記」を読む

新編 「終戦日記」を読む

(1)
この作品の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2020年08月31日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

空襲、原爆投下、玉音放送・・・・・・そのとき日本人は何を思ったか。 高見順、永井荷風、山田風太郎、徳川夢声、木戸幸一らの日記に当時の心性を探る。 「終戦日記」を渉猟した旧版に、新たに「火垂るの墓」の原点「プレイボーイの子守唄」ほか、〈焼跡闇市派〉として戦争体験を綴ったエッセイ十三篇を増補した新編集版。 〈解説〉村上玄一 【目次より】 1 「終戦日記」を読む 第一章 八月五日、広島 第二章 原爆投下とソ連参戦 第三章 空襲のさなかで 第四章 終戦前夜 第五章 八月十五日正午の記憶 第六章 遅すぎた神風 第七章 混乱の時代のはじまり 第八章 もう一つの「八月十五日」 第九章 インフレと飢えの中で 2 「終戦」を書く、語る 清沢洌著『暗黒日記』 〇 負けるとは思わなかったーーわが十二月八日 ぼくの家族は焼き殺された 空襲は天変地異ではない 六月一日に終わっていれば 五十歩の距離 焼跡に謳歌したわが青春 プレイボーイの子守唄 〇 焼跡闇市派の弁 再び焼跡闇市派の弁 人間の知恵と悪知恵 返り見すれば二十八年 すべてうやむやのまま七十年が過ぎた

この著者の作品
12

中央公論新社 (小説)の作品
12

注目の新刊予報
4

逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(コミック)

(ももよ万葉/三登いつき/ながと牡蠣 / スクウェア・エニックス)

「子供を殺してください」という親たち

(押川剛/鈴木マサカズ / 新潮社)
次巻の発売日:11月9日ごろ

レベル1だけどユニークスキルで最強です

(真綿/三木なずな/すばち / 講談社)
次巻の発売日:10月9日 ~ 11月9日

人気の作品
8