最新刊
公務員試験 採点官はココで決める!社会人・経験者の合格論文&面接術 2026年度版
(2025/03/17)社会人・経験者採用試験のコアとなる「エントリーシート」「論文」「面接」を総合的に対策できるよう、元採点官がノウハウを教えます! 学生受験者とは採点基準がどのくらい違うのか、何が求められているのかが、リアルにわかります。 また、購入者特典として面接カードor論文の採点付き! 社会人・経験者枠の公務員試験とは? 社会人や民間企業等での職務経験者を対象とした試験で、ほかの公務員試験に比べ、年齢制限が高めです。 試験は難しいの? 新卒者も対象とする一般枠の採用試験に比べると、筆記試験(教養・専門試験)の難易度は低く、なかには、筆記試験のないものもあります。 競争率は? 筆記試験の難易度は低いのですが、少ない募集枠に多くの受験生が集まるので、競争率はおおむね高め。 試験対策は? 申し込み時の書類(エントリーシート等)で一次選抜が行われるところもあります。また、論文試験や面接試験が重視される傾向にありますので、エントリーシート、論文、面接の対策は必須。しかも、「社会人・経験者」ならではの高めの合格ラインを突破する必要があります。 【目次】 Chapter 1 社会人・経験者採用の目的とポイント 欲しい人材・いらない人材 Chapter 2 社会人・経験者採用のエントリーシート対策 受かるシート・ダメなシート Chapter 3 社会人・経験者採用の実際 面接官の実態と評価の実際 Chapter 4 社会人・経験者採用の面接対策 面接を勝ち抜く鉄板の想定問答 Chapter 5 社会人・経験者採用の論文対策 ぶっつけ本番なんてとんでもない! 論文攻略の鉄則 Chapter 6 出題されそうなテーマとポイント[最新版] 合格を勝ち取る面接・論文虎の巻 Chapter7 巻末資料 集団討論・グループワーク、プレゼンテーション面接、論文の課題例 購入者特典 面接カードor論文の採点付き!(無料)
この著者の作品9
実務教育出版の作品12
公務員試験 技術系〈最新〉過去問 土木 平成30・令和元年度
かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全
4つのステップで考える力を伸ばす! 今すぐ始める中学受験 小1算数
4つのステップで考える力を伸ばす! 今すぐ始める中学受験 小3算数
しーさーのすごい!ペン解説
ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術
公務員試験 受験ジャーナル 特別企画
リ・デザイン思考法 宇宙開発から生まれた発想ツール
公務員試験 採点官はココで決める! 合格論文術 2026年度版
心理学検定 一問一答問題集[A領域編]
本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法
「しつけ」を科学的に分析してわかった 小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ