最新刊
帝国大学の誕生
(2024/03/13)東京大学が「帝国大学」だった頃、すべては始まったーー 「東大」出生の秘密を暴き、その虚像と実像を抉り出す! * 明治19年の帝国大学の誕生は、のちの東京大学をも貫く基本性格を確立した歴史的特異点であった。エリート官僚養成、アカデミズムの独占的権威、立身出世・受験競争の頂点ーー伊藤博文、森有礼、井上毅ら設計者たちの政策的意図を辿りつつ、今日まで続く東大の本質とイメージの淵源を明らかに! [目次] 第一章 帝国大学の出自ーーリヴァイアサンの生い立ち 第二章 帝国大学のモデルーードイツの大学から学ばなかったこと 第三章 官庁エリートの供給源ーー工科系から法科系へ 第四章 出身と出世ーー上昇気流にのって 第五章 明治アカデミズムの体質ーー講座制と研究 第六章 もしも帝大がなかったらーー批判的展望 あとがき 解説 科学史/大学史を超えた「学問の歴史」 石井洋二郎
この著者の作品3
3
講談社の作品12
12
注目の新刊予報4
4
スナックバス江
(フォビドゥン澁川 / 集英社)スナックバス江 17(2025年05月19日)
次巻の発売日:12月19日ごろ
ダンジョンの中のひと
(双見酔 / 双葉社)ダンジョンの中のひと : 6(2025年05月15日)
次巻の発売日:2026年4月15日ごろ
葬送のフリーレン
(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日
人気の作品8
8