最新刊
英語多読完全ブックガイド[改訂第4版]
(2018/09/07)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で唯一の本格的洋書ガイドとして約14,000冊のデータを掲載した3年振りの改訂版。「辞書は引かない」「わからないところはとばす」「つまらなくなったらやめる」の多読三原則にしたがって、英語多読を続けるためのバイブル的存在です。 ■実際に読んだ複数の人の評価が基準 多読にお薦めの読みやすい洋書約14,000冊を選定し、「日本人にとっての読みやすさレベル」を0.0〜9.9の数値で示して、「お薦め度」「総語数」「音源の有無」「コメント」「ISBN」などのデータを付けています。同程度の英語レベルの本をもっとたくさん読みたい、次は少しだけレベルを上げたい、物語ではなく歴史や地理、科学などのノンフィクションものが読みたいなど、本選びに迷ったときにすぐに役立つ多読必携のガイドです。 ■最初に読むべき本はどれ? 第2章では、これから多読を始めたいというとき、選んで間違いなしの特選本、読みやすさレベル0から5まで全160冊を選定、詳しく紹介しています。いちばんやさしいレベル0は32冊。レベル5にはシドニー・シェルダン、ロアルド・ダール、村上春樹の作品も登場します。 ■シリーズ紹介は50種類 有名なペンギンリーダーズ、オックスフォード・ブックワームスなどのシリーズものは、使用語彙や文法、構文などを制限して、少しずつレベルアップできるように構成されています。多読の広がりにつれて、英米のみならずオーストラリア、ドイツ、デンマークなどの出版社からも新シリーズが次々と刊行されており、本書第3章で紹介している50シリーズのうち、18シリーズが第4版で新しく選定したものです。
この著者の作品2
コスモピアの作品12
知ってる英語で何でも話せる! 発想転換トレーニング[音声DL付]
決定版 英語シャドーイング【改訂新版】
アメリカの小学校に学ぶ英語の書き方
改訂新版 最強のTOEFL ITP®テスト文法問題攻略
状況描写や説明に強くなる!パッと見て話す英語スピーキング
英語プレゼン最強の教科書 [音声DL付]
改訂新版 口を鍛える中国語作文-語順習得メソッド【上級編】(音声DL)
八田式ぺらぺらハングル基本単語
増補版 TOEIC®L&Rテスト出る語句1800+
世界とつながるゼロ円渡航術
子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本
TOEICテスト最強攻略PART1&2[MP3音声付] (パート別攻略シリーズ)