最新刊
フェニックス・カフェーーネオ昭和青春ノベル シリーズ5
(2015/05/22)昭和の懐かしい時代の青春の初々しい思い出をしっとりと描いた短編読切ノベル。〈セシールの椅子〉……幼い頃からエリート教育を受けた陽治は、思いがけなくも大学受験に失敗する。彼女にもふられ、家族からも見離され、独り暮らしとアルバイトを始める。絶望感が深まる中、唯一の心の拠り所は、陽治がスポンサーになったハイチの少女、セシールの存在と彼女が描いた椅子の絵だった。感受性の強い若者による究極の苦悩感情ドラマ。〈マメロ〉……アメリカ、ミネソタ州の留学先で出会った友達、南アフリカ出身のマメロ。政治、社会、人種問題を共に考え、悩み、自分自身のアイデンティティーを見つけようと理想主義に燃えた留学生たちの友情学園物語。〈衝撃の判決〉……ロサンゼルスに出張中の良人は、長い一日の業務を終え、夜遅くダウンタウンのホテルの部屋に戻る。テレビをつけると殺人事件にまで展開した残酷な児童虐待事件のニュースが報道される。裁判の判決は納得しがたい結果に。社会の矛盾に怒りを覚えると同時に、自分の生存価値を再検証する良人。実存主義的自己再考ドラマ。〈フェニックス・カフェ〉……アメリカ・ミネソタ州の留学時代のストーリー。健司は友達のリックに誘われベトナム料理のレストランへ出かける。昼食中リックが、ベトナム戦争後、難民を受け入れたミネソタの歴史などを教えてくれる。健司にとっては美味しい料理を味わうだけでなく、アメリカ社会を垣間見れた貴重な体験となった。社会派学園ドラマ。
その他の本4
この著者の作品1
知玄舎 (小説)の作品12
E.ヘミングウェイの〈哀しき短編〉を旅する[作文・論文 副読本II]
コロナ禍という戦災ーー戦争とプロパガンダ:作られた[物語]を超えて
サイババ超体験ふたたび ーー2011年から動き出したインド・ムッディナハリでの新事実
世界一モテる美女へのパスポート
動禅指圧法ーー永井流・ツボと経絡の再発見
朝まで聴きたいホトケのブルーズ ーープリーズ・プリーズ・ミーから始まる音楽ガイド、無類のヴォーカリスト・永井ホトケ隆へのオマージュ
リウマチを止めるーー完全寛解の時代到来!!
リウマチが治った 寛解症例続々!!
サイババ臨在ーー今もつづく無神論者の奇蹟体験
家相がよくわかる吉と凶ーー幸運を呼ぶ住まいのつくり方
アイアングランマ
フリーペーパーの未来ーー業界実録・リクルートvsサンケイリビング