痛快! 豪快! 大胆! こんな映画批評が読みたかった!! じつは現役の映画監督なのだから、映画批評など書かなければいいと思っている。でも映画についていろいろ思ったり書いたりすることが楽しい。だから書き続ける。映画を観始めてもう半世紀以上が過ぎる。多くのことを知った。気がついた。森達也の人生において映画は、間違いなくとても重要な位置にある。次々と問題作を世に送り出す気鋭の監督による映画批評100本勝負!
ガザ虐殺を考える
パチンコの歴史
買春王国の女たち
祝福二世
記憶の光景・十人のヒロシマ
二丁目からウロコ 増補改訂版
あの公園のベンチにはなぜ仕切りがあるのか
論創ノンフィクション
A3
ぼくの歌、みんなの歌
死刑のある国ニッポン
視点をずらす思考術
神さまってなに?
「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい
ニュースの深き欲望
すべての戦争は自衛から始まる
ジャーナリズムの役割は空気を壊すこと
U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面
人間臨終考
映画評論家への逆襲(小学館新書)
徳永直の創作と理論
スパイ大事典
沖縄のスーパー お買い物ガイドブック
未完の平和記念都市
よくわかる!日本語能力試験 N2合格テキスト〈語彙〉
マダム花子
フランソワーズ・パストル
沖縄の路線バス おでかけガイドブック[改訂版]
さだじいの戦争かるた
老修行僧のにんげん界百夜
子どもイメージと心理療法
鴎外を考える
半グレー六本木 摩天楼のレクイエムー
キングダム
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する
むこうぶち 高レート裏麻雀列伝
Vジャンプ
Shrink~精神科医ヨワイ~
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
七つ屋志のぶの宝石匣
もっと見る