コミッカ
デジタルカメラマガジン

デジタルカメラマガジン

(141)
インプレス
2025/06/19
この作品の新刊予報
新刊は7月19日ごろに発売されそうです!
最新刊は2025年06月19日に発売されました
通常、1ヶ月ごとに発売されています
他の作品を検索

最新刊

[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。 [特集1] 失敗しない花火の撮り方からシーン別攻略とレタッチまで 「花火撮影 完全マニュアル」 夏の代表的な風物詩と言えば花火。何千発、何万発もの光の芸術作品が夜空を彩り、華やかな色合いや迫力のある音が人々を魅了してきた。花火の美しくはかない姿は、目に焼き付けるだけでなく写真として記録するのも実に楽しい。理想的な花火の形を最適な露出で写し取るのは難しいが、それゆえに何回もチャレンジしたくなるもの。最近は観覧席から見上げる撮り方だけでなく、離れた高台から夜景と組み合わせたり、さまざまな被写体と組み合わせる撮影方法も人気だ。本特集は大きく「花火撮影の基本」、多彩な被写体と絡めて表現の幅を広げる「花火表現テクニック」、人気の花火大会の現地情報が詳しく分かる「花火大会ガイド」の3つの記事で構成されている。本誌を片手に最高の1枚をものにしよう! ー著者ー 阿部淳一、石田卓士、井上嘉代子、Daisuke Uematsu、大竹亮太、大坪邦仁、柄木孝志、Koichi、Kogame、佐々木和一朗、芝崎裕司、田代美佳、対馬慎太郎、長谷川ルウ、別所隆弘、三吉勇基、yukkey ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [PICK UP] フィルムシミュレーション搭載のハーフコンパクト「富士フイルム X half」 アウトドア性能に優れた小型・軽量タフモデル「OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-5 Mark II」 6年半を経て最強のスナップカメラが2025年秋に登場!「リコーイメージング RICOH GR IV」

その他の本
7

この著者の作品
0

インプレスの作品
12

注目の新刊予報
4

帝乃三姉妹は案外、チョロい。

(ひらかわあや / 小学館)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

人気の作品
8