
最新刊
話し方だけであなたの人生が変わる
(2021/04/01)「話」に対する聞く側の印象や理解は、「話の内容」そのもの以上に、 その人の「話し方」に大きく影響されます。 聞く側は「話」に耳を傾けながら、同時に、話す人の声の調子や大きさ、 その時の身振り・手ぶり、顔の表情など、話し手の「話し方」すべてを「情報」として受取ります。 話す人は自分が言いたいことが相手にちゃんと伝わり、理解される。 相手に好印象を与えられる。相手のやる気を引き出す。 動かす。なぐさめる。励ます。感じがいいと思われる。 など、話し手の意図が十分に相手に伝わるように話すことが大切です。 そのために、本書では、言いたいことが十分に相手に伝わる効果的な「話し方」を、 いろいろなシチュエーションで具体的に紹介します。 「話し方」のいい例・悪い例もわかりやすく解説します。 言いたいことが誤解なく相手に伝わる。 ここ一番説得したいことが説得できる。 望んでいた以上に相手が動いてくれる。 話上手になる。人のいい輪が広がる、など、 「いい話し方」は人生を変えることもできます。 ●期待感を伝えて、やる気を引き出す ●「私メッセージ」で相手の心を動かす ●「困る」「ダメだ」という話し方には人は反発する ●悪いなぐさめ方は相手を突き落とす ●横並びになって話すと親しくなる ●視線で「あなたの話を聞いている」ことを示す (他) ◎本書は新講社より出版された『感じのいい話し方 悪い話し方』を改題し、再編集した新版です。 ◎本書は2019/1/25に発売し、2021/4/1に電子化をいたしました
この著者の作品19
ディスカヴァー・トゥエンティワンの作品12
ベストセラー作家その運命を決めた一冊
麦畑になれなかった屋根たち
スッキリ解決! 腸のお悩み相談・Q&A
精神科患者アドボカシーと退行の看護
ハマトンの知的生活のすすめ エッセンシャル版
「人が減る」ということは、そんなに悪いことなのか?
人生を最大限に生きる
昭和の名編集長物語ー戦後出版史を彩った人たち
心配ぐせの9割は人生に必要な知恵であるー悩む人ほど強くなる、人生がうまくいく46のヒント
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文【決定版】
大人はもっと綺麗になれる 1万人以上を輝かせた人気スタイリストの黄金ルール77【DL特典:あなたの夢がカタチになるワーク付き】
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない