
最新刊
年収300万円から脱出する「転職の技法」
(2023/05/12)【内容紹介】 年収が少なくて悩んでいる方に朗報です。深刻な人手不足と世界的なインフレで、人材の需給バランスが歪んでいる今こそ、転職の最大のチャンスです。もし今の仕事が過酷なのに年収が300万円程度である場合、それは入る会社や業界を間違えただけで、実力のせいではありません。しかし、そうした状況を転職によってリセットできる時代がやってきたのです。とはいえ、転職で給料が下がってしまうリスクもあるので、どうすれば年収アップできるのか?「業界・職種・ポジション」の3つの軸を今の会社からずらすことが、その答えです。 ただ、ずらし方も極端すぎると、仕事が大変すぎたりして続かない危険があります。そこで、本書で提示する転職法はちょっとだけスライドする、「ちょいスラ転職」を提唱します。本書についているチェックシートを活用して「ちょいスラ転職」をすることで確実に年収をアップすることができます。さらに、何回か転職を重ねることで年収1000万円に達することも夢ではありません。自社内で出世を目指しても成果が出るかわからないうえに上限がある程度見えていますし、副業や投資などで見込まれる増加額を超えることも可能です。そのように転職のリスクを減らし、成功確率を高めるメソッドをお伝えします。 【目次】 はじめに 転職こそが、最強のソリューションである 第1章 大転職時代がやってきた! なぜ今のあなたから年収アップが可能なのか? 今が年収300万円なのは、はいるぎょうかいを間違えただけ 転職しないと、年収の上限は決まっている 年収を上げられない人の共通意識 副業や投資をする前に必要なのが、転職すること 第2章 転職で年収アップは誰でも可能! 転職こそ誰でも短期間で年収アップできる唯一の方法 転職の目的は「今、ここ」 自己分析=強みのタグ化 ブラック企業の見極め方 会社選びのマインドセット 第3章 転職の技法「ちょいスラ転職」 年収1,000万円までの道のり 「ちょいスラ転職」の3方向 「ちょいスラ」していい、してはいけない業界×職種×ポジション 「ちょいスラ転職」が難しいと思うあなたへ 「ちょいスラ転職」のメリット 第4章 「ちょいスラ転職」の道案内 身内は最大の敵になる 上司や同僚、友達は味方にならない 転職エージェントとの距離感 転職エージェントとの付き合い方 伴走支援型キャリアコンサルタントに頼ろう 第5章 転職の技法12選 自己PR選 書類作成編 面接編 内定・退職編 第6章 転職のゴールとその後 転職のゴール 転職のその後 おわりに 「いざとなれば転職すればいい」との覚悟を持つ
この著者の作品3
日本能率協会マネジメントセンターの作品12
「お金の不安」をやわらげる科学的な方法 ファイナンシャル・セラピー
変化を起こすリーダーはまず信頼を構築する 生き残る組織に変えるリーダーシップ
技術者のための伝わる!プレゼンテーション実践術 ロジック・主張を成果につなげる100のポイント
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 人間関係編
感覚統合の視点で「できた!」が増える! 発達が気になる子のためのおうちモンテッソーリ
発表がうまくなる! 好きになる! 10歳から知っておきたい魔法の伝え方
サイバーエージェント 突き抜けたリーダーが育つしくみ
改善力を生かした究極のものづくり 儲かる農業経営
家康の本棚 天下人はどんな本をどう読み大成したのか
グーグルに学ぶ最強のチーム力 成果を上げ続ける5つの法則
マンガでやさしくわかる小学生からはじめる論理的思考力
マンガでやさしくわかる品質管理