
最新刊
シン・ロジカルシンキング
(2024/07/19)**生成AIの時代だからこそ必要な「考える力」をアップデートしよう! デロイトトーマツで上位数パーセントの人材に限られる最高評価を4年連続で獲得、 同グループでロジカルシンキング研修講師も担当する気鋭の戦略コンサルタントが教える! 相手も自分も腹落ちさせる、あらゆる業種で役に立つ、思考の「型」 ベストセラー『目的ドリブンの思考法』著者、待望の第2作!** ビジネス思考法の定番中の定番、ロジカルシンキング。 「正しく、わかりやすく伝える」ことで効率的なコミュニケーションを可能にし、 ビジネスパーソンが成果を出すための再現性を高める思考の枠組みとして活用されてきた。 しかし一方で、そのように効率性と再現性を重視するがゆえに、 アウトプットの品質の「同質化」という問題が生じやすい。 「論理的に考えればそうなるのは分かっている。聞きたいのは、あなた独自の考えや洞察だ」というわけだ。 そうした従来のロジカルシンキングが陥りがちな「コモディティ思考の罠」を超え、 意外性・新規性のある発想や思考を生み出すロジカルシンキングの進化系、 それが「シン・ロジカルシンキング」である。 シン・ロジカルシンキングの核心として、本書は「QADIサイクル」を提案する。 Q:問い(Question) A:仮説(Abduction) D:示唆(Deduction) I:結論(Induction) これらを循環させることで、独創的で説得力のある思考が紡ぎだせるようになる。 生成AI時代だからこそ求められる、人間ならではの創造的な論理的思考力。 本書は、その高め方を教えてくれる。 ・ビジネススクールの理論を実践に結びつけたい人 ・戦略的思考力を磨きたい人 ・「考えること」の本質に迫りたい人 本書は、そんなあなたの知的好奇心を刺激し、思考の地平を広げてくれるだろう。 ビジネスの最前線で活躍したいあなたに贈る、必読の一冊。
この著者の作品2
ディスカヴァー・トゥエンティワンの作品12
ベストセラー作家その運命を決めた一冊
麦畑になれなかった屋根たち
スッキリ解決! 腸のお悩み相談・Q&A
精神科患者アドボカシーと退行の看護
ハマトンの知的生活のすすめ エッセンシャル版
「人が減る」ということは、そんなに悪いことなのか?
昭和の名編集長物語ー戦後出版史を彩った人たち
心配ぐせの9割は人生に必要な知恵であるー悩む人ほど強くなる、人生がうまくいく46のヒント
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文【決定版】
大人はもっと綺麗になれる 1万人以上を輝かせた人気スタイリストの黄金ルール77【DL特典:あなたの夢がカタチになるワーク付き】
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
くじら島のナミ