鎌倉仏教の中世
仁左衛門花実抄
「あて字」の日本語史
曠野からーアフリカで考えるー
統一教会・現役二世信者たちの声ー壁の向こうの言葉を聴くー
ストレスに効く 仏教の話
忘れられた仏教天文学ー一九世紀の日本における仏教世界像ー
親鸞教義とその展開
天狗と修験者ー山岳信仰とその周辺ー
仏典童話全集
民俗の日本史
法城を護る人々
〈小さき社〉の列島史
藤原道長
陰陽道の神々_決定版
マヌ法典ーヒンドゥー教世界の原型ー
風水講義
増補_戦国史をみる目
全編解説 浄土論註ー社会環境による苦悩解決への道ー
現代語訳 南海寄帰内法伝ー七世紀インド仏教僧伽の日常生活ー
改訂 祇園祭と戦国京都
宗教とは何かー現代思想から宗教へー
ブッダとサンガー〈初期仏教〉の原像ー