この道は、いつかゆく道ー浄土への感性ー
目からウロコの仏教入門
きもの
増訂 京都地蔵盆の歴史
女の信心ー妻が出家した時代ー
地獄
改訂 正倉院文書入門
江戸時代の官僚制
縁起の思想
仁左衛門花実抄
中世寺院の風景ー中世民衆の生活と心性ー
谷口雅春とその時代
神々の精神史
〈小さき社〉の列島史
現代語訳 六要鈔
中世文芸の地方史
藤原道長
陰陽道の神々_決定版
マヌ法典ーヒンドゥー教世界の原型ー
風水講義
増補_戦国史をみる目
鎌倉仏教の中世
全編解説 浄土論註ー社会環境による苦悩解決への道ー
現代語訳 南海寄帰内法伝ー七世紀インド仏教僧伽の日常生活ー
改訂 祇園祭と戦国京都