
伊東武彦
(5)最新刊
早稲田サッカー 百年の挑戦
(2025/01/17)日本サッカーを動かしてきた人物たちの、百年の挑戦の歴史を追った渾身のノンフィクション! 堀江忠男、川淵三郎、釜本邦茂、松永章、西野朗、加藤久、岡田武史、原博美、城福浩、大榎克己、ソウ貴裁、相馬直樹、斉藤俊秀、徳永悠平、兵藤慎剛、小島亨介、相馬勇紀・・・。 日本サッカーの歴史と並走しながら、選手としてはもちろん、世の中を動かす人材としても多士済々な人物を輩出してきた早稲田大学サッカー部「ア式蹴球部」。 その百年の挑戦の歴史を紐解きながら、現役学生の奮闘を、ミズノ スポーツライター賞最優秀賞受賞者の伊東武彦が追った、渾身のスポーツノンフィクション 。 《本書の目次より》 第1章:99年目の冬 数分で消えた1部への望み 厳しい土壌で育った新監督 存分に荒ぶることができない主将の苦悩 高校選手権で決勝点を決めたDFの要 2年生で退部してスペインへ渡った監督、ほか 第2章:早すぎた春 怒れるエースと静かなる主将 雑草集団に諦めない心を植えつけるベテラン監督 ア式の監督も務めた不屈のストライカー 前十字靱帯を三度断裂したア女のエース “ア女”のはじまり、ほか 第3章:いちばん暑い夏 510分間の総力戦でつかんだ全国切符 本音を言い合って全員で涙した夜 現地でヒントを得て起こした“奇跡” 退路を断って“奇跡”を引き寄せた胆力 オリンピックに二度出場した鉄人DF 海を越える同い年の友情 最終学年の晴れ舞台 晩夏に交錯したそれぞれの思い、ほか 第4章:光芒の秋 寮のテレビの前で夢見たワールドカップの舞台 ワールドカップへの道とア式OBの挑戦 ヨーロッパで体得した実地主義 逆境を乗り越えて決めた初のワールドカップ出場 命運を分けたシーズン四度目の早慶戦 3連覇をした歴代最強時代とその後 「ONE TEAM」の祈り、ほか 早稲田サッカー 百年の戦績