新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング
(2018/06/01)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 考える力は人にとって最も重要な能力の一つだ。ソフトウェア開発だけでなく、ビジネスシーンでは、論理的な思考能力、問題解決力を使って課題を効率良く解決しなくてはならない。しかし応用力を訓練する機会は少ない。 この本には、プログラマの能力を試し、鍛えるのに適したパズルを掲載しており、コンピュータサイエンスでよく知られた技法のいくつかを現実の問題に当てはめた実例も、その思考過程を含めて掲載している。一部の難しいパズルでは、それを解くプログラムの疑似コードも掲載している。 また単なる自己研鑽書を超え、難易度の高いパズルが好きな人にとっては、解く楽しみを得ることのできる娯楽本の要素もある。
この著者の作品1
1
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
月曜日のたわわ
(比村奇石 / 講談社)月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日
人気の作品8
8