コミッカ
邱 奎福

邱 奎福

(1)
キュウ カイフク
2024/07/23
この著者の新刊予報
新刊の発売日は未定のようです...
最新刊は2024年07月23日に発売されました
他の作品を検索

最新刊

音声を聞きながら、中国語の慣用句を効率的に楽しく覚える「キクタン中国語【慣用句編】」の改訂版。改訂にあたって、単語だけでなく例文の中国語音声も収録。音声は無料アプリで、いつでもどこでも学習に取り組みやすくなりました。また、日本語の索引も追加し、さらに使いやすくなっています。 ■本書の特長■ ・断片的にしか学べなかった慣用句が一堂に! これまでの学習書では、断片的に紹介されることが多かった慣用句をまとめて収録しました。ネイティブが日常生活でよく使うものや、中検で過去に出題されたことのあるものを中心に392の3文字慣用句を厳選。会話のレベルアップや試験対策に役立つ慣用句が効率よく学べます。 ・生活スタイルで選べる「モード学習」を用意! 毎日同じ学習時間を確保するのは、忙しいときには難しいものです。本書はCheck 1〜Check 3の3つのチェックポイントごとに学習できる「モード学習」を用意。生活スタイルやその日の忙しさに合わせて学習分量を調整することができるので、自分のペースで学習を進めていくことができます。 ・「耳」と「目」をフル活用して覚える! 音楽のリズムに乗りながら楽しく慣用句の学習ができる「チャンツ」。「耳」と「目」から同時にインプットすることで定着度がアップし、難しい慣用句もしっかりと身に付けることができます。「聞いて意味が分かる」だけでなく、ピンインまでしっかりマスターできる教材を目指しました。 ・1日8つ、7週間のカリキュラム学習! 1日にたくさん覚えようと無理をして、途中で続かなくなってしまったという経験がある人も多いのではないでしょうか。本書では「ゼッタイに覚える」ことを目指して、学習する慣用句の数を1日8つ(見出し語)に抑えています。7週間、計49日の「カリキュラム学習」ですので、ペースをつかみながら、効率的・効果的に慣用句を身に付けていくことができます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。

この著者の作品
1

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

神統記(テオゴニア)(コミック)

(青山俊介/谷舞司 / 主婦と生活社)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2026年1月4日

みにくい遊郭の子

(狩谷成 / GANMA!)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

人気の作品
8