コミッカ
大島菊枝

大島菊枝

(4)
オオシマキクエ
2024/11/25
この著者の新刊予報
新刊は2033年4月25日ごろに発売されそうです!
最新刊は2024年11月25日に発売されました
通常、101ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

いつもの食材から大人世代の健康をサポート これからの食事はおいしく・賢く・効率よく。栄養豊富な緑の野菜「ブロッコリー&青菜」を主役に、味もからだへのメリットも秀逸なレシピを集めた1冊です。いつもの食材を上手に使って、無理なく健康を維持しましょう。 《コンテンツの紹介》 【緑の野菜の栄養&食べ方ナビ】 《ブロッコリー》 栄養のこと・食べ方のコツ/かんたん+賢いブロッコリーレシピ 《青菜》 栄養のこと・食べ方のコツ/かんたん+賢い青菜レシピ 【「食べる筋トレ」な最強コンビ】 ブロッコリーと鶏もものカレー炒め/ブロッコリーとささ身のフリット/ブロッコリーと鶏のミルク煮/ブロッコリーと鶏肉の蒸し煮/ブロッコリーと鶏肉のマスタードしょうゆ炒め/ブロッコリーたっぷりつくね ほか 【代謝アップで太りにくい体に!】 ブロッコリーソースのポークソテー/肉巻きブロッコリーの酢豚/ブロッコリーと豚こまのみそ炒め/ブロッコリーと豚バラだんごのソテー/ブロッコリーと豚肉のオイスターソース炒め ほか 【美肌コンビで「食べるスキンケア」】 ブロッコリーと鮭の蒸し焼き 【バリア機能で体を守る!】 鶏と豆のジンジャートマト煮/鶏肉とブロッコリーのガーリックトマト煮込み/チキンのトマトマカロニグラタン ほか 【酸化ストレスとチームで戦う】 ブロッコリーと鮭の蒸し焼き/ブロッコリーとえびのクリームチーズ蒸し/ブロッコリーのえびあんかけ 【脂肪を燃やして減らす】 ブロッコリーと豆腐のごま炒め/ブロッコリーと豆腐の明太とろみ煮 【疲れを取り「幸せ体質」に】 青梗菜と鶏肉のクリーム煮/小松菜と蒸し鶏のマヨネーズあえ/小松菜と鶏肉のオイマヨ炒め/ほうれん草と鶏肉のグラタン/ほうれん草と鶏肉のゆずこしょう炒め/春菊と鶏肉のおかずナムル ほか 【むくみ対策&ダイエットに】 小松菜と豚肉のしゃぶしゃぶ/小松菜と豚肉のレモンカレー炒め/小松菜と豚しゃぶのめんつゆ煮/ほうれん草と豚こまのオイスターソース炒め/ほうれん草の豚しゃぶサラダ/青梗菜と豚バラの煮びたし/水菜と豚肉の炒めあえ ほか 【貧血を予防し、持久力をつける】 ほうれん草と牛こまの韓国風炒め/春菊と牛肉のオイスターしょうゆ煮/小松菜と牛こまのザーサイ炒め 【血管ケア&冷えとりに】 水菜を楽しむぶりしゃぶ 【折れにくい、元気な骨に】 水菜とたらのみぞれ鍋/たらのソテー 刻み小松菜ソースがけ 【肝臓の働きをサポート】 いかの小松菜炒め/ほうれん草といかの和風煮 【心と頭の栄養になる】 ほうれん草と厚揚げの中華とろみ煮 【乾燥を抑えて健康な肌に】 小松菜の卵チャンプルー/ざく切り小松菜のマスタードサラダ 【プロの料理家が夢中になる「鶏肉」の食べ方】 藤井 恵さんのくたくたブロッコリー/大庭英子さんの大胆ブロッコリー/吉田 愛さんのシャキシャキ小松菜/飛田和緒さんのふわふわ春菊 【ブロッコリーで小さなおかず】 ブロッコリーのごまあえ/ブロッコリーの卵のっけ/ブロッコリーの梅のりあえ/ブロッコリーのナムル/ブロッコリーのさっぱり炒め ほか 【青菜で小さなおかず】 小松菜のにんにく蒸し焼き/小松菜とかまぼこのしょうが炒め/ほうれん草とさつま揚げのごまあえ/ほうれん草とねぎのナムル ほか ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。

その他の本
3

この著者の作品
2

注目の新刊予報
4

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

ミステリと言う勿れ

(田村由美 / 小学館)
次巻の発売日:12月10日ごろ

ライブダンジョン!

(ことり りょう/dy冷凍/Mika Pikazo / KADOKAWA)
ライブダンジョン! 14(2025年04月09日)
次巻の発売日:11月9日ごろ

ONE PIECE モノクロ版

(尾田栄一郎 / 集英社)
次巻の発売日:8月4日ごろ

人気の作品
8