伊藤健太
(3)最新刊
行動の品質
(2021/01/10)■とりあえずやればいいってもんじゃない。 成果につながる行動、つながらない行動 ダボス会議U33日本代表で、 1万人以上の起業支援をしてきた著者が教える、 行動の品質を高める思考法&実践法をまとめた1冊が ついに登場です。 ビジネスパーソンの必須スキルとも言うべき「行動力」。 行動力がその結果を大きく左右することは、 誰もが認めるところでしょう。 ■「行動」というと、 大きく分けて 「量」「スピード」「質」 で論じられるケースが多いものです。 今までにも、これら3つを比較しながら、 「どれが一番大切か? 重要か?」という命題に対して、 それぞれの専門家が自分の知見や経験を基に、 それぞれの主張を繰り広げてきました。 「行動はやっぱり量でしょ。 大量行動で結果がついてくるものだ」 「まずはやってみよう。『すぐやる』が大事。 見切り発車の勢いで、やりながら修正していけばいいんだから」 「ある程度、プランを立ててからじゃないと。 とんちんかんなことになったら意味ないでしょ。やっぱり質でしょ」 いずれも正しいような気がしてきます。 果たして、結果を出す人は、 行動の「量」「スピード」「質」の どれを重要視しているのか? この命題に対して、 あらためて真っ向から論じて、 徹底的に成果につながる行動の 思考法と実践法と説き明かしたのが本書です。 ■著者は、 「起業家」という、 ある意味で一番リスクをとってチャレンジしている人を、 10年間で1万人以上支援してきた人物。 また、世界経済フォーラムU33日本代表として、 世界のトップビジネスパーソンと渡り歩いてきました。 同じ時間、同じ条件でやっているのに、 同じ人間にもかかわらず、 成果に対して大きな差がつくのか? それは、 「学力」でも「スキル」でも 「お金(資金力)」でも「前職での経験」でも 「地域や業種」でも「運」でもなく、 「行動の品質」にあったーー。 著者の豊富な経験と知恵や知識から見いだした 行動の品質を高める思考法&実践法を 具体的な事例を交えながら徹底解説します。 ■本書の内容 はじめに 第1章 「行動の品質」を高める前に必要なこと ◎「ピンチはチャンス」と、実際に思える人の思考回路 ◎自転車に乗るまで100回転ぶことは、成功か? 失敗か?──マインドセットで、結果の評価の仕方が変わる ◎失敗は、転ばないこと など 第2章 「行動の品質」を高める3つのポイント ◎マインドセット=「行動の品質」を大切にする ◎「行動の品質」を高める3つのポイント など 第3章 「行動の品質」を育む方法 ◎目的が変われば、マインドセットは変わる ◎PDCAサイクルの「累積回転数」を、毎日の最重要目標にする ◎目の前の目標を目的化してはいけない など 第4章 「行動の品質」を高める 【超実践編】 ◎成果が出ない人は、お金を払って学ぶ、成果を出す人は、お金をもらって学ぶ ◎自分ではできないこと、不足していることが会社や人には必ずある ◎相手を喜ばせるためのアイデア など おわりに