コミッカ
石井研士

石井研士

(2)
イシイケンジ
2022/06/03
この著者の新刊予報
新刊は2027年9月3日ごろに発売されそうです!
最新刊は2022年06月03日に発売されました
通常、63ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生儀礼の変遷から考える日本人の人生観 新型コロナウイルスによる影響で、結婚式や葬式など、人が集まる儀礼の簡素化が進んでいます。 この傾向はコロナの出現以前から見られ、その一方、少子化で減った子どもを祝う儀式は近年盛んになっています。 人生の節目にあたる儀礼の変化をデータで読み解くことで、現代日本人の価値観や人生観がどのように変化しているのかを探り、日本人特有のコミュニケーションのあり方とその行方を考えます。 【目次】 01 はじめにーーもし儀礼や儀式がなかったら 02 多死社会ーー「死」はどこにあるのか 03 葬儀ーー現代における死の儀礼 04 出産ーー少子化と誕生祝い 05 七五三ーーいつ、どう祝うのか 06 大人になる準備ーー2分の1成人式・立志式・十三参り 07 成人式ーー私たちはいつ大人になれるのか 08 結婚ーー結婚観の変化と結婚式 09 結婚式ーーチャペル?神殿?それともナシ婚? 10 厄年と年祝いーー厄年は気にする?気にしない? 11 老いるーー歳はとるけどまだ死なない 12 おわりにーー私たちの未来と儀礼文化

その他の本
1

この著者の作品
2

注目の新刊予報
4

DEAD Tube ~デッドチューブ~

(北河トウタ/山口ミコト / 秋田書店)
次巻の発売日:10月20日 ~ 2026年4月20日

モブ子の恋

(田村茜 / コアミックス)
次巻の発売日:9月20日ごろ

金魚妻

(黒澤R / 集英社)
金魚妻 13(2025年05月19日)
次巻の発売日:2026年1月19日 ~ 2026年11月19日

岸辺露伴は動かない

(荒木飛呂彦 / 集英社)
次巻の発売日:2032年3月19日ごろ

人気の作品
8