コミッカ
海野和男

海野和男

(30)
ウンノカズオ
2024/05/07
この著者の新刊予報
新刊は2024年7月7日 ~ 7月7日に発売されそうです!
最新刊は2024年05月07日に発売されました
通常、1 ~ 14ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

枯れ枝にそっくりのこんな昆虫、知ってますか。 ヘンな体でヘンな暮らし。 ナナフシは観察しても飼っても面白い。目立たないが日本には普通にいる虫。 日本に20種類、世界に2000種類ぐらいいる。小枝に擬態して見つかりにくい。 実は世界一長い昆虫はナナフシであり、世界一重い昆虫もナナフシである。 本書は昆虫写真の第一人者による長年撮りためた圧巻の精細写真160点と ベテランの科学書ライターによる軽妙でわかりやすいエッセイで、 ナナフシの魅力と謎を解き明かした初めての「ナナフシのすべて」と言える本。 「ナナフシモドキ(正式な種名)には奥の深さがある。 日本の誇る名昆虫の一つであり、ペット・インセクトとしても優秀である」 (伊地知英信) 「(私は)これまで見たこともない昆虫の生態を記録してきました。 そこには生きた昆虫の姿があり、死んだ標本ではわからない彼らの生き方が現れています。 いま流にいえば、それぞれの昆虫の進化の歴史が生きた姿として写真に記録されているのです」 (海野和男)。 最終章で「飼育法徹底ガイド」としてナナフシを飼うコツと楽しみを伝授している。 

その他の本
7

この著者の作品
1

注目の新刊予報
4

帝乃三姉妹は案外、チョロい。

(ひらかわあや / 小学館)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

チェンソーマン

(藤本タツキ / 集英社)
チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日

きのう何食べた?

(よしながふみ / 講談社)
きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日

人気の作品
8