コミッカ
高橋大輔

高橋大輔

(5)
タカハシダイスケ
2025/02/07
この著者の新刊予報
新刊は2027年2月7日ごろに発売されそうです!
最新刊は2025年02月07日に発売されました
通常、6 ~ 24ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

伝説の少女が食べた「人魚」とは何だったのか? ジュゴン、アザラシ・アシカ、リュウグウノツカイ…… 人魚のモデルとされる動物の諸説を検証し、 「日本の人魚」の正体に迫る異色のノンフィクション! 太古の昔、若狭湾に臨む小浜(おばま)で人魚の肉を食べ、 永遠の若さを手にした少女がいたという。 彼女は尼となり日本各地を遊行して八〇〇年生き、 「八百比丘尼」(やおびくに)と呼ばれた。 彼女が食べた「人魚」とは一体何なのか? 飛鳥時代以来四十数件にのぼる人魚出現記録を、 現地取材と史料から精査し、「日本の人魚」の正体に迫る。 (プロローグより) わたしは玉手箱を開けて老人になる浦島と、 人魚を食べて不老長寿になる八百比丘尼(やおびくに)伝説が 同じ若狭湾に伝わっていることを不思議に感じた。 そして不老長寿になった乙女が食べた人魚に興味を惹かれた。 西洋と東洋の人魚の歴史を解説した『[図説]人魚の文化史』は、 現在広く知られている欧米由来のマーメイド型人魚(人魚姫)とは異なる、 日本固有の人魚(怪物)が古くから存在したと記している。 八百比丘尼伝説を追跡することで日本の人魚の正体に迫ることができるのだ。

その他の本
4

この著者の作品
2

注目の新刊予報
4

アンデッドアンラック

(戸塚慶文 / 集英社)
次巻の発売日:6月4日 ~ 7月4日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

神統記(テオゴニア)(コミック)

(青山俊介/谷舞司 / 主婦と生活社)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2026年1月4日

みにくい遊郭の子

(狩谷成 / GANMA!)
次巻の発売日:10月4日 ~ 11月4日

人気の作品
8