コミッカ
日比嘉高

日比嘉高

(3)
ヒビヨシタカ
2023/10/20
この著者の新刊予報
新刊は2030年1月20日ごろに発売されそうです!
最新刊は2023年10月20日に発売されました
通常、4 ~ 75ヶ月ごとに発売されています
(著者の新刊予報は大きくずれる可能性があります)
他の作品を検索

最新刊

9人の日本研究者たちが「なんで日本研究するの?」という問いに答える。 第1部は「言葉の壁・方法論の谷・技術という橋」。人文学研究における英語の有用性と、人文学研究者が英語という「言語の壁」を乗り越えるためのヒントが多数含まれる。第2部は「エンパワーメントとしての知の創造」。知の創造は、社会的弱者にとってのエンパワーメントになり得るのだ。第3部「周辺的なものに光をあてる」は前近代日本の文化が決して現代社会と切り離されてはいないということを気づかせる。第4部「日本とアメリカのあわいで」は、日本とアメリカのあわいに佇み、2つの文化と言語の間で揺れ動く自己について省察がふくまれる。 日米アカデミアの間にそびえる、言葉・文化・政治の壁を跳び越えるために。オープンな対話の未来のために。これからの日本研究のための重要な書。バイリンガル(日本語・英語)出版。 執筆は、シュミット堀佐知、佐々木孝浩、日比嘉高、江口啓子、マーク・ブックマン、セツ・シゲマツ、末松美咲、クリストファー・ローウィ、ディラン・ミギー。

その他の本
2

この著者の作品
1

注目の新刊予報
4

穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

(百地/岬/さんど/孫之手ランプ/鵜呑 / TOブックス)
次巻の発売日:10月15日 ~ 2026年4月15日
次巻の発売日:11月17日 ~ 2026年2月17日

葬送のフリーレン

(山田鐘人/アベツカサ / 小学館)
葬送のフリーレン(14)(2025年03月18日)
次巻の発売日:7月18日 ~ 2026年2月18日

人気の作品
8