新刊発売時に通知する
他の作品を検索
最新刊
中学受験をして本当によかったのか? 10年後に後悔しない親の心得
(2024/02/27)花まる学習会代表 高濱正伸先生、推薦! 「中学受験は、親次第。 わが子の人生におけるプラスの経験にするために、中学受験をどうとらえるべきか。 合格・不合格だけでない、あまり伝えられていない厳しい現実を伝え、長期的な視点と心構えを教えてくれる一冊。」 「中学受験に失敗して本当によかった」 これは滑り止め校にしか合格できなかった男の子が、6年後に口にした言葉。 「中学受験で行きたい学校に合格できたのは、失敗だったかもしれない」 こちらは、神奈川御三家に進学したものの、高1の1学期で退学した男の子の言葉です。 このふたりに、いったい何が起きたのでしょうか? 「中学受験とは、人生のほんの通過点でしかない」にもかかわらず、受験熱は過熱するばかりで、その危険性についてはほとんど話題にもなりません。 本書は、取材経験豊富な教育ライターが、実例をふんだんに盛り込みながら「中学受験の光と闇」に迫った渾身の一冊です。 【目次】 第1章 ギリギリ合格は子どもにとって本当によいことなのか 第2章 中学受験過熱地域の異常な世界 第3章 親の声かけひとつで滑り止め校も楽園になる 第4章 子どもはそれぞれ自分なりの伸びる時期を持っている 第5章 失敗しない塾の選び方・塾との向き合い方 第6章 専門家が警鐘!「受験勉強での睡眠不足が将来の不登校を招く」 第7章 10年後に後悔しない志望校の選び方 第8章 「受験してよかった」のホンネ 第9章 本当に幸せな人生を歩むための中学受験とは
この著者の作品1
1
注目の新刊予報4
4
チェンソーマン
(藤本タツキ / 集英社)チェンソーマン 21(2025年07月04日)
次巻の発売日:11月4日 ~ 2027年2月4日
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~
(白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依 / 一迅社)悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜(6)【イラスト特典付】(2025年06月25日)
次巻の発売日:2026年3月25日ごろ
きのう何食べた?
(よしながふみ / 講談社)きのう何食べた?(24)(2025年06月23日)
次巻の発売日:2026年3月23日 ~ 2026年5月23日
月曜日のたわわ
(比村奇石 / 講談社)月曜日のたわわ(13)(2025年06月30日)
次巻の発売日:10月30日 ~ 11月30日
人気の作品8
8