雨宮智浩
(2)最新刊
メタバースの教科書 ー原理・基礎技術から産業応用までー
(2023/04/21)※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 メタバースを形造る技術を徹底的に解説した、いまだかつてない書! 「メタバース」は、VR・AR・MRなどの技術を駆使して、仮想空間上に設けられた環境上でさまざまな形のエンターテインメント、コミュニケーション、ビジネス(例えば、アパレル/不動産/建設/小売業/観光/広告/医療/製造業/金融など)を展開する概念で、ここ数年でバズワード化しています。 本書は、メタバースの概念が生まれてきた背景・経緯やその目指すところをはじめ、メタバースを実現するための種々の要素技術・仮想化技術やその原理・応用と魅力を取り上げて、具体的に解説した書籍です。 1章 メタバース/VRとは 1.1 VRの歴史 1.2 VR/AR/MRとは 1.3 メタバースの歴史 1.4 メタバースロードマップ 1.5 メタバースとは 1.6 ソーシャルVRとメタバース 1.7 デジタルツインとメタバース 1.8 NFTとメタバース 1.9 アバタとメタバース 参考文献 2章 メタバース/VRを構成する基礎技術 〜感覚・提示〜 2.1 視覚ディスプレイ 2.2 聴覚ディスプレイ 2.3 体性感覚ディスプレイ 2.4 嗅覚・味覚ディスプレイ 2.5 前庭感覚・移動感覚ディスプレイ 2.6 感覚間相互作用 2.7 内受容感覚・内臓感覚 2.8 錯覚を応用した情報提示技術 2.9 物理量と感覚量の関係 参考文献 3章 メタバース/VRを構成する基礎技術 〜計測・表現〜 3.1 物理世界のセンシング 3.2 情報世界のモデリングとレンダリング 3.3ネットワーク・サーバ技術 参考文献 4章 メタバース/VRと身体 4.1 アバタと身体 4.2 サイバーシックネス・VR酔い 4.3 身体と環境の相互作用 4.4 体験する姿勢と状態の効果 参考文献 5章 メタバース/VRを使った産業応用 5.1 メタバースの産業応用 5.2 教育訓練 5.3 デジタルツイン 5.4 エンターテインメント 5.5 イベント・パブリックビューイング 5.6 バーチャルマーケット 5.7 広告・マーケティング 5.8 メタバースで生まれるビジネス 5.9 その他 参考文献 6章 メタバース/VRの今後の展望 6.1 時空間を超えるメタバース 6.2 意識を超えるメタバース 6.3 橋渡しするメタバース 6.4 基盤化するメタバース 6.5 メタバースのUI 6.6 メタバースの課題 参考文献